top of page
  • 文雄 富澤

【脚長差】足に長さが違うので靴の高さをかえて(補高)

更新日:2021年10月31日

靴は日常必須のアイテムです。体に負荷をかけないで歩行できることは


非常に大事だと思います。体のバランスを整えるためにも


靴オヤジは、足元から応援します。


 

股関節に障害があり、足の長さが左右違う(脚長差)がある方がご来店

この方はすでに3足目のリピーターのお客様

脚長差があると普通の靴は全く履けず、歩くことができません。


右足はほとんど接地していない状態です。

脚長差もですが、足の大きさも左右差が

あります。


靴の大きさも左右違う大きさで作ります。


靴底で25mm補高します。高さをかえます


ただ厚みを足すのでなく歩行しやすいよう

つま先部を薄く削ります。






股関節が曲がらないので紐は結べないので甲ベルトデザインです。




閲覧数:1,418回0件のコメント
bottom of page